NCNP病院

コラムとニュース columns and news

コラムとニュース columns and news

オレンジカフェ

<オレンジカフェ> 振り返り No.23

2022年11月30日(水) 実施

こんにちは。オレンジカフェの松井です。新型コロナウイルスの影響で、 11月はオンライン(zoom)のみの開催でした。
先月に引き続き、話し合われた内容につきまして、参加できなかった皆さまにもご紹介していこうと思っております。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
☕PET検査について
アルツハイマー型認知症の代表的病理像である脳内のアミロイドβ蛋白やタウの蓄積状態を画像化する画期的な検査。現在は研究のみ。

方法:腕に微量の放射性医薬品を注射する。
投与後:50分後から90分程度待つ
撮影:20分


☕認知症オンライン診療について
・現在のところ初診のみオンライン診療があります。検査等がある場合外来診察になることもあります。(半年~1年に一回程度)
・紹介状は必須ではありません。


☕認知症と睡眠障害の研究
高野先生が研究の説明に来てくださいました。 ご興味がございましたら、下記にご連絡ください。




☕認知症の略語について
認知症の方の介護にまつわる略語が多いというご意見がでました。
例)
・リハパン:リハビリパンツの略で、下着感覚で履ける薄いパンツ型の紙おむつです。
・ほうかつ:地域包括支援センター

https://gldnyears.com/family/care/care-words/