オレンジカフェ
<オレンジカフェ> 振り返り No.21
2022年9月28日(水) 実施
こんにちは。オレンジカフェの松井です。新型コロナウイルスの影響で、9月はオンライン(zoom)のみでカフェを行いました。先月に引き続き、話し合われた内容につきまして、参加できなかった皆さまにもご紹介していこうと思っております。
次回、10月は2022年10月26日㈬14:00~、オンライン開催予定です。URLはのちほどお送りいたします。皆さまの御参加をお待ちしております。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
☕「レカネマブ」が症状悪化を抑制
アルツハイマー病の新薬「レカネマブ」が軽度の認知症患者様の27%の症状悪化を抑制できたとエーザイが発表した。「レカネマブ」を投与した場合、認知症の軽度になるまでのかかる時間が 2.53年長くなる。さらに、中等度になるまでには、3.34年長くなる」としている。
https://www.eisai.co.jp/news/2022/news202271.html
☕世界アルツハイマーデー(World Alzheimer's Day: WDA)
1994年9月21日にスコットランドのエジンバラで第10回国際アルツハイマー病協会国際会議が開催された。 「国際アルツハイマー病協会」(ADI)は、世界保健機関 (WHO)と共同会議の初日であるこの日を「世界アルツハイマーデー」と宣言し、アルツハイマー病等に関する認識を高め、世界の患者と家族に援助と希望をもたらす事を目的としている。また、9月を「世界アルツハイマー月間」と定め、様々な取り組みを行っている。
わが国でも公益社団法人「認知症の人と家族の会」がポスターやリーフレットを作成し、認知症への理解を呼びかけるなどの活動を行っている。
☕当院でもWADのイベントを実施
2022年9月21日(水)13:00~13:30
場所:タリーズコーヒーとお会計横のスペース
内容:
★ご講話:阿部院長
★ダンス:阿部院長、三山副院長、朝海 師長、 大森先生、雨宮様、LOVOT with 大町先生
★レクリエーションコーナー 情報コーナー・メッセージ (オレンジ カフェより) 折り紙コーナー
☕在宅のメリット、デメリット
メリット
・一緒にはいられるので薬、食事、部屋の温度調節などの心配が少ない。
・人に任せているという罪悪感はなくなる。
デメリット
・毎日の介護となると、家族の理解や支援がないと難しい
・コロナで思うように会えないことがある。
こんにちは。オレンジカフェの松井です。新型コロナウイルスの影響で、9月はオンライン(zoom)のみでカフェを行いました。先月に引き続き、話し合われた内容につきまして、参加できなかった皆さまにもご紹介していこうと思っております。
次回、10月は2022年10月26日㈬14:00~、オンライン開催予定です。URLはのちほどお送りいたします。皆さまの御参加をお待ちしております。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
☕「レカネマブ」が症状悪化を抑制
アルツハイマー病の新薬「レカネマブ」が軽度の認知症患者様の27%の症状悪化を抑制できたとエーザイが発表した。「レカネマブ」を投与した場合、認知症の軽度になるまでのかかる時間が 2.53年長くなる。さらに、中等度になるまでには、3.34年長くなる」としている。
https://www.eisai.co.jp/news/2022/news202271.html
☕世界アルツハイマーデー(World Alzheimer's Day: WDA)
1994年9月21日にスコットランドのエジンバラで第10回国際アルツハイマー病協会国際会議が開催された。 「国際アルツハイマー病協会」(ADI)は、世界保健機関 (WHO)と共同会議の初日であるこの日を「世界アルツハイマーデー」と宣言し、アルツハイマー病等に関する認識を高め、世界の患者と家族に援助と希望をもたらす事を目的としている。また、9月を「世界アルツハイマー月間」と定め、様々な取り組みを行っている。
わが国でも公益社団法人「認知症の人と家族の会」がポスターやリーフレットを作成し、認知症への理解を呼びかけるなどの活動を行っている。
☕当院でもWADのイベントを実施
2022年9月21日(水)13:00~13:30
場所:タリーズコーヒーとお会計横のスペース
内容:
★ご講話:阿部院長
★ダンス:阿部院長、三山副院長、朝海 師長、 大森先生、雨宮様、LOVOT with 大町先生
★レクリエーションコーナー 情報コーナー・メッセージ (オレンジ カフェより) 折り紙コーナー
☕在宅のメリット、デメリット
メリット
・一緒にはいられるので薬、食事、部屋の温度調節などの心配が少ない。
・人に任せているという罪悪感はなくなる。
デメリット
・毎日の介護となると、家族の理解や支援がないと難しい
・コロナで思うように会えないことがある。