臨床心理部コラム
臨床心理部のスタッフが、日々の取り組みのご紹介と、「こころ」についてのちょっとしたお役立ち情報を発信していきます。
このページご覧になった方の中には、「最近気持ちが上がらなくて」、「ずっと抱えている悩み事、少しでも軽くできるといいんだけど」といった方がいらっしゃるかもしれません。
そんな皆様のより良い日常生活やメンタルケアのヒントとして、少しでもお役に立てたら幸いです。

臨床心理部コラム リスト
-
感情ってどうして大事なの?
-
ちょっとしたことで落ち込んだ時の、気持ちを楽にするヒント
-
コミュニケーションのコツ:上手な自己主張について
-
そもそも認知行動療法(CBT)ってなに?
-
連休明けやジメジメした日の「なんとなく不調かも...」解消のヒント
-
4月から環境が変わった方へ ~ライフイベントのストレスについて~
-
"ADHDタイプ"の方の対処策②
-
”ADHDタイプ”の方の対処策①
-
シリーズ:ストレスとうまく付き合うために②-2 ~ストレス対処法を増やす~
-
シリーズ:ストレスとうまく付き合うために②-1 ~ストレスへの対処~
-
シリーズ:ストレスとうまく付き合うために①-2 ~こころの温度計~
-
シリーズ:ストレスとうまく付き合うために①-1 ~セルフモニタリングについて~