退院手続きと入院費
退院前日 16 時頃に、おおよその請求額(概算額)をお知らせいたします。
退院当日 午前8:45〜9:30 までに、診療棟1階にある「01 入退院受付窓口」へお越しください。
※ 退院当日に診療、検査等がある方は、すべて終えられた後に、診療棟1階にある「01 入退院受付窓口」へお越しください。
退院手続きの流れ
- 1
-
退院の準備 *まず始めに、病棟の看護師にお声がけください。退院のための事務手続きを開始します。
*荷物は病棟に残したまま、9時までに「01入退院受付窓口」へお越しください。
- 2
-
退院の手続き
*「01 入退院受付窓口」で退院手続きをお申し出ください。
*平日のお支払いは、現金とクレジットカードがご利用いただけます。
*休日のお支払いは、現金のみとなります。ご注意ください。
*お支払い後に「退院通知書」が発行されます。
*各種診断書・証明書等の書類をご希望の方は、診療棟1F 会計カウンター 「02 書類受付窓口」へご依頼ください。
- 病棟では受け付けておりません。
- 3
-
病棟で最終確認 *病棟にお戻りいただき、発行された「退院通知書」を看護師にお渡しください。
*看護師が以下の確認を実施します。必ず一緒に立ち合いのうえでご確認ください。
- 患者さんからお預かりした、お薬・私物などの返却
- 病棟から貸し出した物品の返却
- 次回外来日と、それまでのお薬(日数分あるか)の確認
- 病室内に忘れ物がないかの確認
- 4
-
退院
以上で退院となります。お大事にしてください。つぎの患者さんのために、ベッドと病室は9:30までに空けていただくよう、ご協力をお願いいたします。
休日退院について
*カードでの清算:退院前日(平日)の16:30~16:45、「01 入退院受付窓口」へ。
*現金での清算:退院当日 9:00~17:00、救急外来受付へ。
清算・支払いが間に合わない場合、医療費預かり金が発生いたしますのでご留意ください。
詳しくは下記の「入院のご案内」をご参照ください。
入院費について
*金額は、医療保険の点数表に基づいて計算されます。
*退院前日に、おおよその金額を病棟へお知らせいたします。
*退院当日に、平日は会計窓口で、土・日・祝祭日は救急外来受付でお支払いください。
*当院は、退院当日の全額お支払いをお願いしております。
*領収書は、大切に保管してください。再発行は有料です。
*夜間の退院や急な退院の場合は、後日のお支払いをお願いする場合や、請求金額に変更が生じる場合があります。
*月をまたぎ継続して入院が続く場合は、翌月の中旬に前月分の請求書を支払い義務者へ郵送します。請求書の期日までにお支払いください。
*ほかの支払い方法をご希望の場合は、入院時に窓口へお申し出ください。
*退院当日または期日までにお支払いができない場合は、印鑑をご用意して、事前に病棟師長または会計窓口にご相談ください。