手術・中央材料部
| 電話番号 | 042-341-2711 |
|---|---|
| 内線 | ------ |
| 受付時間 | 9:00~17:00 |
|---|---|
| 休診日 | 土日、祝祭日、年末年始 |
NCNPの手術部では、神経・精神疾患を抱える患者さんを対象にした手術・血管造影・修正型電気けいれん療法(mECT)を行っています。脳神経外科は、主にてんかん、パーキンソン病などに対する機能的脳外科手術を、総合外科・整形外科は精神・神経・筋疾患を有する患者さんの合併疾患に対する外科治療を行っています。神経難病の診断を目的にした筋生検や神経生検、障がい者を対象にした全身麻酔下の歯科治療なども数多く行われており、乳幼児から高齢者まで幅広い年齢層の方々の手術を扱っているのが特徴です。また、数多くの精神科の患者さんに対応するため、手術部エリア内にmECT室が併設されています。
合併症を抱える患者さんが安心して麻酔と手術を受けられるよう、スタッフのコミュニケーションを大事に円滑で安全な運営を心がけています。
- 乳幼児から高齢者まで幅広い年齢層の方々の手術
- 数多くの精神科の患者さんに対応するため、手術部エリア内にmECT室が併設
- 合併症を抱える患者さんが安心して麻酔と手術を受けられるよう、スタッフのコミュニケーションを大事に円滑で安全な運営
主な症状・対象の疾患と外来
主な症状
- 神経・精神疾患を抱える患者さんを対象にした手術・血管造影・修正型電気けいれん療法(mECT)
- てんかん、パーキンソン病などに対する機能的脳外科手術
- 精神・神経・筋疾患を有する患者さんの合併疾患に対する外科治療
- 神経難病の診断を目的にした筋生検や神経生検
- 障がい者を対象にした全身麻酔下の歯科治療
スタッフ
-

岩崎 真樹(手術・中央材料部) 脳神経外科部長
- 経歴
- 東北大医 平成9年卒(医学博士)
- 専門分野・資格
- てんかん 臨床神経生理 正常圧水頭症・日本脳神経外科学会脳神経外科専門医 日本小児神経外科学会認定医 日本てんかん学会認定てんかん専門医
-

髙野 和夫 手術室・中材看護師長
- 経歴
- 専門分野・資格
- 普通第一種圧力容器取扱作業主任者
-

看護スタッフ 看護師 7名 看護助手 1名
- 経歴
- 専門分野・資格
-

MEスタッフ 臨床工学技士 4名
- 経歴
- 専門分野・資格